ラベル ハワイ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ハワイ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年5月11日金曜日

2012年のゴールデンウイーク ハワイへ 2

前回のエントリーの続きで引き続きハワイについて。



Waimea bay Beach Park(ワイメアベイビーチパーク)
ラニアケアビーチを少し東に進んだところにあります。


ワイメアビーチは今回行った中で一番のお勧めです!!冬は波が高いらしいのですが、波がほんとになく、プールよりもきれいでした。
透明度が高く、出来るのであれば毎日行きたいくらいです。


ワイメアの海を背にすると、ワイメアバレー(Waimea Valley)が見えます。


ここから見える右側の建物は教会です。

見て下さいこの海の透明度を!!

砂も本当にきれいで、石などもなく素足でも歩きやすく痛くありません。

岩場からの眺め。











続いて西からワイメアビーチの向かい側にあるWaimea Valley(ワイメアバレー)に行ってきました。
入場料は15ドル程だった気がします。

一キロほどの自然豊かな散策路(といっても急な道などはないのでサンダルとかでも歩けます)を行くと、滝Waimea Fallがあります。
ちなみにこの滝で泳げます。泳いでみたのですが、水はあまりきれいではなかったです。




ワイメアビーチを西に進むとサンセットビーチ(Sunset Beach)があります。

ここも広くてとてもきれいでした。泳ぎはせず眺めるだけ。






Maunalua Bay Beach Park (マウナルアベイビーチパーク)


ホテルからの眺め。月がありえないくらいにきれいだったので、写真に撮ったところ、スーパームーンだったようです。

ワイキキビーチ(Waikiki Beach)の夕日。

Ala Wai運河(アラワイ運河)を朝日を見ながら歩きます。




ほんとうにやることが尽きない4日間でした!!
次はオアフ島だけでなく他の島にも行ってみたいなと思います。



2012年のゴールデンウイーク ハワイへ 1

続けて6日間の休みがとれることとなったので急遽ハワイにいくことにしました。

すこしピークの時期をずらしたので思っていたほどは価格は高くなく。

ちなみに航空券とホテルのみのツアー。

4日あったうち、初日と最後の日はワイキキで過ごし買い物等をして、間の2日間はレンタカーを借りてアクティビティーをしたりやビーチに行きました。

レンタカーは事前にネットから予約をしていきました。さすがにゴールデンウイーク前だったのか、ほとんどのところは予約がいっぱいで借りることが出来なく、やっとのことでBudgetレンタカーで予約が出来ました。


写真の下に説明を載せます。

ホテルからの眺め。ワイキキビーチが右側に見えます。


North Shore(ノースショア)Mokuleia Beach(モクレイアビーチ)
ほんとに人が全くいなく、かなりきれいでした。岩場が多かったですが眺めているだけでもいいです。

Mokuleia Beach(モクレイアビーチ)では泳ぎませんでした。




Kailua beach Park(カイルアビーチパーク)。ここに行くのは苦労しました。
ワイキキからではなく西側のノースショアから行ったのですが、途中で迷いました。
途中で車を止めて人に道を聞きやっとのことで辿り着きました。
まともな地図も持ってなく、カーナビも車になかったのはかなりの痛手でした。
今度見知らぬ土地に行くときは詳細の地図とお金をケチらずオプションでカーナビをつけようと誓いました。

Kailua beach Park(カイルアビーチパーク)凄くきれいだったのですが、観光客が結構いました。
駐車場もあったのですが、すぐに混んでしまうので午前中に行くことをお勧めします。


ParadiseAir。
TripAdviserで上位にランクインしていたアクティビティー。見えにくいのですがこの小型飛行機(エンジン付きのハングライダーとこと)に乗ってノースショア周辺を飛びます。雲よりも高い位置まで飛び眺めは最高です。
これは本当にお勧めです!!!
予約は直接メール(英語)を送って行いました。
サイトはこちら

場所はノースショアのDillingham airfieldにあるのですが、予約の時間は日の出時間の5:30。4時にホテルを出発しました。高速で下りる個所を間違って1つ前で下りてしまい、適当にぐるぐる回った結果やっとのことでもとの道までたどり着き到着したのは5:30ちょうど。

TomとDeniseという夫婦が運営し行っているのですが、とても親切で説明も丁寧だしプロフェッショナルでした。
飛行の後も、ノースショアでローカルの人が行くお勧めの場所なども地図で詳しく教えてくれました。

日本人は車を自分でレンタルして遠くまでこないためったに来ないと言っていました。
飛行の間は貴重品を鍵をかけたところに預かってくれました。


Cafe Haleiwaにて朝食。パンケーキです。
ノスタルジックでローカルな雰囲気でお勧めです。



Laniakea Beach(ラニアケアビーチ)
ここはビーチも有名だけど車上あらしでも有名だから気をつけてとParadiseAirのTomが行っていました。


Laniakea Beach(ラニアケアビーチ)の向かい側に駐車をするのですが、車の通りが多くなかなか渡れないのでお気を付け下さい。


続きは次のエントリーで!!