8月のお盆中に田沢湖にキャンプに行ってきました。
大人になってからの本格的キャンプは初めてです。
自然を満喫してとっても満足でした。
一日目は田沢湖キャンプ場で申し込みができる、シャワークライミングのツアーに参加しました。
その日の深夜0:00に自分たちのキャンプ用品と自転車を積んで仙台から秋田に車で移動。
朝方について、少しだけ仮眠をとりました。
そして朝9:00からずっとやりたかったシャワークライミングに参加しました。
初めての経験だったのですが、これがかなり楽しい!!!
ガイドの方が素晴らしくてほんとに楽しめました。
天然のウォータースライダーや、思いっきり水にジャンプしたり。
水も景色もきれいで感動しました。
ツアーに参加してほんとによかった!また機会があればやってみたいです。
田沢湖は透明感がありとてもきれいです。
夕焼けの田沢湖。
キャンプに関しては写真を撮り忘れたので、また次にキャンプにいったら記事を書こうと思います。
さて、2日目は自転車で田沢湖を一周してきました。
20kmほどしかないので、途中トイレ休憩ありで1時間30分ほどで一周出来ました。
反時計まわりで一周したのでが、最後の方ですごい坂を上り、下りはアトラクションのように急スピードで下りました。最高に楽しいひと時でした。
田沢湖で有名なたつこ像。
キャンプも楽しかったけど、シャワークライミングや自転車でのアクティビティーもかなり面白くてまた本格的にやりたくなってきました。
キャンプ、シャワークライミング、自転車、乳頭温泉とほんとうに盛りだくさんでした。
また絶対田沢湖に行きたいな。