2021年12月6日月曜日

RMSのコスメが届く

11月19日くらいに注文していたRMS beautyのコスメが届いた。



購入品とフリーギフト一覧。



これはギフトでついてきたやつ。


ゴールドルミナイザー


こちらはフリーでついてきたマスカラ。


こちらもフリーでついてきたアイライナー



オイルセット




フリーでついてきたマスカラ、アイライナー、アイカラーを試して見たけど、最近全く使ってないアイテムすぎて、全く似合わなかった。

そして、肌がカサカサしているせいか、アイカラーとか似合わなすぎた。
メイクって一部分だけ濃いとなんかおかしくなるのだが、本当に似合わなくてびっくりだ。
肌がカサカサしてるのはいけないと思い、これからはちゃんと保湿に努めようと思う。良い戒めになった。

2021年12月5日日曜日

バスボム作り

昨日はコストコに行ったのだが、バスボムキットなるものが売ってたので買ってしまっだ。



おもちゃよりも、子供と一緒に作れるし、なによりも自分がやってみたかったのだ。

中には型や、粉、色、アロマ、ココナッツオイル、サンフラワーオイル等が入っていた。


粉をココナッツオイル、アロマオイルと一緒に混ぜ混ぜ。



私が担当したものはなかなかいい出来栄えだった。







Y氏が作ったものはこの下の3つ。



水を入れすぎてなかなか固まらず、写真を撮った時もブクブクしていた。そいて左上のはいい感じだが、緑の二つのは汚い色になっている。

次男(2)はうまくできなくて汚しまくってたが、5歳くらいの子にはおすすめのキットだ。




2021年12月4日土曜日

今日のお花 

今日も花屋でサブスクの花をもらってきた。

15種類くらいあるなかから選ぶのたが、今日は真っ赤なバラのやつにしてみた。




ピンクの花は何がわからない。

それにしても、花瓶がないのでシャンパングラスに入れている。
なんかお洒落なミニ花瓶を買いたいものだ。

いたずら書き

昨日お風呂から上がると次男(2)が折りたたみ式の脚立を立てて、パソコンの方に向かって何かしているではないか。
見ると油性ペンでパソコンに落書きが!!



ひー!と思いつつも、よくもまあいつのまにかこんなことするなとびっくりだ。
Y氏が次男に聞き取り調査したところによると、「りんこが上手にぬれたそう」だ。

メタルの部分は拭き取ったらなんとか消えたが、リンゴの部分は消えなかった。まあ新しいパソコンを買ういい機会だと思うことにしよう。


2021年12月3日金曜日

お花のサブスク

半月くらい前に、Y氏が花屋に寄ってお花のサブスクを開始した。
こういうのをやって見たかったらしく、1ヶ月1500円で1日一回お花がもらえるというもの。毎日もらってもいいらしい。

初回はこの花瓶もついてきて、あとは花のみ渡される。



こちらは今日もらったもの。右のスイトピーは枯れてるのかな?と思ったけど、オレンジに着色してるからこんな感じになってるらしい。これはイマイチだ。


毎日行くことはないけど、在宅勤務なので気が向いたらもらいに行こうと思う。

それにしても今まで花を飾るなんて考えても見なかったけど、なかなかいいものである。

2021年12月2日木曜日

元気だけど休み

昨日の夕方まで熱があった長男(5)。朝熱を測ると平熱だったが、昔熱が下がっていつ保育園に行かせるかを小児科の先生に聞いたら「熱の出た次の日は1日休ませて」と言ってたことちゃんと守って、今日も休ませた。

仕事中邪魔が入るかな?と思いきや、朝から夕方までずーーっとNetflixでアニメを見ていて、まったく飽きずに過ごしていた。おそらく10時間くらい見ていただろう。「保育園にいきたい?」ときくと、「ううん」と首を横に振っていた。「これからずっと家がいい?」と聞くと、「うん、でもまあ一回くらいは保育園に行ってもいいかな」とのコメントが帰ってきた。

まあ子供だから家にいるのが1番だろうけど、親としてはなんとも複雑である。

2021年12月1日水曜日

今日も休み

今日も長男(5)は熱があるため休み。

母親が1日来てくれたからよかったものの、それでも仕事中、やってきたりした。
明日は1日母はいないので、仕事しつつ面倒を見なくてはいけない。
無理そうだったら、半休でもとろう。