2021年7月14日水曜日

風邪うつされる

週末から、喉に違和感あるなーと思ってたけど気にしないふりをしてたのですが、やはり次男(2)の風邪がうつったみたいです。

私は風邪を引くと必ず喉が痛くなって、そのあとしばらくして鼻水や咳が出てとなってくるのですが、いま鼻水、鼻詰まりフェーズです。

抵抗力がついてるのが、長男が1,2歳の時は、寝込まなくてはいけないほどの風邪でしたが、最近は、喉が痛くなり、鼻水程度で治ります。

今日も採用面接があるのに、鼻詰まりで辛い。
面接時に鼻水すすりながらやるしかないですね。。

2021年7月13日火曜日

Podcast: Best Case Worst Case のエピソード16,17

先日、PodcastのBest Case Worst Caseのエピソード16,17を聞いていました。

夏に一歳半の息子を朝保育園に連れて行かないで、車に置き去りにして、仕事を終えた後に亡くなった息子に気づいて発見した父親が殺人として起訴されたケース。そのDAとADAがゲストとして出ていました。

悲しい事故なのに殺人として起訴したことにメディアで批判の声があがったらしいのですが、その舞台裏が話されてました。

ざっと気が取れたことを箇条書きにすると…
  • 警察が到着した時、この様なケースを今まで見たことあるベテランの警察たちが、なんだかこれはおかしいぞと言っていた
  • 目撃者が言うには、父親は叫んで、子供をチャイルドシートから下ろすのに通行人に助けを求めていた
  • ランチの時に一度自分の車に戻っている。
  • 捜査を進めると、事件の前にネットで動物が夏の暑い日に車に残された時の死ぬ時間について調べていた
  • 父親はたくさんの人と恋愛関係をもっていた
  • 職場に到着して置き去りにする10分前に、メールをしていた女性に”I’m with son”, ”I hate being married with kid.”, “I love my son and all but we both need escape”とテキストしていた
といったことが話されてました。

朝に子供保育園に連れて行くというのがこの父親の毎日のルーティーンだったそう。その時だけチャイルドシートから下ろすのをできなく、通行人が言うには”messing up”してるようだったとのことらいしのです。殺人の犯人が、通行人にあえて助けを求めたりして、目撃してもらうというのはよくあるということが話されてました。このケースでは通行人が助けて、この子が道路に置かれたとのことでした。

そして決定的なのが最後のメッセージですよね。これでどうやってこの父親が忘れてしまったといえるのでしょうか。

残念なことに、意図的ではないと信じて妻は父親をサポートしてたとのことです。

結局、有罪の判決となって、この子へのJusticeが下されたとのことでしたが、本当に痛ましい事件だと思いました。

調べてみるとこちらのケースのことだったよう。こんなかわいい子を意図的に置き去りにして殺してしまうなんてあり得ませんね。

2021年7月12日月曜日

今日も保育園お休み

木、金、土、日と次男(2)の看病してましたが、今日もまだ微熱があるため保育園はお休み。

私は仕事で採用面接があったため絶対休めませんでした。なので夫に休んでもらいつつ家で仕事してました。

部屋にこもってなので自由に動けず、お昼も好きなことできず、ストレス。

次男は昼寝を全くしなかったのでくずりとイタズラが多くなり、今寝室に連れて行って、3匹の子豚の絵本を読みつつ寝ながら遊んでたら寝ました。

私ももう疲れたー!


2021年7月11日日曜日

コロナワクチン職域接種

今日はコロナワクチンの職域接種に行ってきました。


朝に接種して9時間くらい経過してますが、注射を打った方の腕が痛くなってきました。

次の日の方が痛くなるみたいなのでますます痛みが出てこないといいなぁ。

2021年7月10日土曜日

折り紙でカブトムシ

今日は次男(2)が風邪なので家でゆっくり。
長男は朝から折り紙でアンキロサウルスを作りたいとのことでしたが、習い事があるので帰ってきたらとして渋々いきました。

帰ってくるとちゃんと覚えていて、お昼後に、YouTubeでアンキロサウルスの折り紙の作り方を見てみましたが、難しいのしかなく、簡単なのは嫌だというので、他に作りたいカブトムシを作り方にしました。

動画を見ながら30分くらいつくってこちら。




動画の方のように完璧にはできなく、雑さが見られるけど、なかなかリアルにできたかな?


カブトムシは同じ作業の繰り返しなので、動画みなくても作れるようになりないなぁ。

他にも難しめの作れるようになりたいです。

2021年7月9日金曜日

熱で呼び出し

今日は仕事をしてたら、なんと次男が熱を出したとのことで保育園から呼び出し。
てんやわんやで危なくブログを書くのを忘れるところでした。いつもお昼に更新してるのだけど、さあ、遅いお昼にするかと思って携帯を見ると、保育園と夫から着信がたくさん。

いろいろありすぎて、寝てたけど、なんか寝れなくて本を読んでたら、ブログ更新してない!って気付きました。
起きたので寝れないけど、寝ながら本でも読もうと思います。

2021年7月8日木曜日

子供の風邪で仕事休む

今日は次男(2)が昨晩から、オットセイの鳴き声みたいな咳を頻繁にしていたので、今日は小児科に連れて行くために休みました。
子供たちの保育園でもRSウイルスが流行っているようなのが、小児科にて診察にくる受付の人たち、みんな幼稚園や保育園でRSウイルスで休んでる人多いとのことを言ってました。

1番辛いのは子供だろうけど、急に仕事を休むことになってミーティングとか諸々調整しなくてはいけないのも大変。
やはり、仕事に頼るとプライベートとの状況に影響受けますよね。何もしなくても経済的に自立できるようになろうと決意を新たにしました。