第一子の妊娠のときに、産後歯がボロボロになってしまったので、今回は頻繁に歯磨きをしたり、毎日デンタルフロスをして、歯磨き粉を変えたりして色々とケアしていました。
そのおかげもあってか、見てもらった結果は特に問題はなしでしたが、治療した箇所の詰め物が剥がれてるから、クリーニング後に治療したほうがいいねということになりました。
前回の妊娠で歯がボロボロになってしまったことを話すと、つわりで歯磨きができなくなったり、妊娠時に出るホルモンが菌を増殖させやすかったりと、妊娠・出産の時は歯のトラブルが起きやすいそう。
毎日デンタルフロスをして、歯磨きもしっかり行い、今の状態をキープしてくださいねとのことでした。
とりあえず、出産前に歯のクリーニングをして、詰め物の剥がれた箇所の治療が出来ればと思います!
0 件のコメント:
コメントを投稿