この前のポストでニューヨークスタイルのパイとタルト、ケーキの本
書いてある材料を分量通りに材料を測って、粉類にショートニングとバターを混ぜて行きました。
そして、最後に水をいれるとあったので、水をいれると...
なんと生地がベチャベチャになってしまいました!!!
最後にまとめるとあったのですが、もう手にくっついてレシピに載っている写真とは全く違う生地になってしまいました。
一応今冷蔵庫で寝かせていますが完璧に失敗。。。
水を入れる前まではよさげだったのに!!
なんでだろうと色々とネットを調べていたらどうやら
1. バターやショートニングがとけてしまった
2. 水が多すぎた
上記が失敗点だったのかなと思いました。
特に、材料は作る前に冷やしておいたのですが、作っているうちにあったまってしまったのです。それで生地が緩くなった所に水を加えたので、ベチャベチャに。
今度作るときには全部冷え冷えの状態で作ってみます。
お菓子作りや料理はまったく興味なく最近興味を持ち始めたのですが、こういうときに独学だと理由がわからず時間がかかるなと思ってしまいました。
一応材料がもったいないので、このベチャベチャの生地でなんとか作れないかやってみようと試みます!