2012年4月24日火曜日

ニコンのマイクロレンズ60mmF2.8Gに傷が!!

写真教室で森に撮影に行きました。

先日買ったニコンのマイクロレンズ60mmを取りつけて夢中になって撮っていました。

帰りに蓋をしようとレンズをみたら...


レンズの真ん中に1cmくらいの傷が!!!!

森の中だったので枝が顔にあたったりしたのですが、レンズにフードをつけていたので大丈夫だろうなと思ってたのです。

おそらく枝があたってレンズに直接の傷ができてしまったようです。

バカなことにプロテクターも必要ないかなと思って買ってなかったまま使っていたのです。


レンズ拭きで軽くふいてみたのですが消えず....


プロテクターを買っていなかった自分の不注意さにかなり後悔しました。

その帰り、近所のカメラ屋さんにプロテクター売ってないかなと思い入ってみました。

プロテクターがおいてあったので、購入のついでに店員さんに

「レンズに傷がついちゃったんですけどお手入れの方法とかどうすればいいんでしょうか?」

と聞いていました。

すると、さっそくレンズを見てくれて、レンズ拭きでやさしく丁寧にレンズを磨いてくれました。

すると!!!

「きれいになったんじゃない?」

と。

見ると傷がなくなっているじゃないですか!!

傷ではなくて枝があたった跡のようでした。

ほんとに感謝です。

ありがとうございました。

こういう思いをしないためにも準備を怠ってはいけないなと反省しました。


0 件のコメント:

コメントを投稿