料理を作るのにはまりだしたのですが最近のお気に入りはミネストローネです。
簡単でおいしい!!そしてヘルシー!!
ミネストローネは結構好きで作っているのですが、最近作るとベーコンの香りが気になりだしてきたので、ベーコンとコンソメなしで作ってみたらこれがなんと最高においしかったのです!!!今後ミネストローネを作る時はベーコンなし、コンソメなしのバージョンになりそうです。
【材料】
玉ねぎ
人参
セロリ
じゃがいも
かぼちゃ
ニンニク
トマト
なす
キャベツ
トマト缶(角切り)
ローリエ
塩・粗挽黒コショウ
乾燥パセリ 適量
オリーブオイル 適量
水
材料はほんとに適当です!他にパプリカやズッキーニを加えてもいいし、上記の材料が全て揃わなくても大丈夫です。個人的にはセロリは必ず入れたいところです。お好みでどうぞ。ただたくさん入れたほうがおいしいです!
みじん切りしたにんにくをオリーブオイルで炒めて、その後固い野菜から炒めて全部入れたら水を入れいます。
アクを適度に取って、ローリエを入れてトマト缶を入れて煮込みます。味付けやパセリなどはお好みで。
これだけ野菜がたくさんあるとベーコン、コンソメがなくてもしっかり味が出ます。その代わりしっかり煮込む必要がありますが。個人的には野菜の形が崩れかけてきたくらいのが好きです。
時間が無い朝に夜作ったミネストローネを食べたりしています。
食べる前にとろけるチーズをいれたりもします。
肉なしのミネストローネ、おすすめです♪
0 件のコメント:
コメントを投稿