次男妊娠時も長男の授乳期間だったので、妊娠期間を含めてかれこれ6年くらいは頭痛から解放されていたのである。
しかし、次男の授乳がおわりしばらくしてからまた、月一程で頭痛が出始めてきた。
妊娠前までは、その体の不調がデフォルトだったのでそれがPMSだとわからなかったが、妊娠、授乳でその不調(といっても別の体の不調はたくさんあったが)から解放されていると、なるほど、これはPMSだったのだなと気づくことができた。
周りでPMSとかなくて妊娠中、子育て中も体調快適!という人を聞いたことがない。そんな人は、まれにいるのかもしれないが、女性はいろんな不調に耐えなくてはいけなくて大変だな、なんてことを考えていたのであった。
0 件のコメント:
コメントを投稿