友達には(6)の男の子Iくんがいるので、長男は何日も前から行くのを楽しみにしていた。今年購入した新築の家で、パートナーさんが単身赴任なのでずいぶん長居してしまった。
長男(5)とI君はベイブレードをしたり、Nintendo Switchで魚釣りのゲームをしたりと楽しんでいた。次男(2)は2人がらることの真似をしたら自分もマイペースに遊んだり、ただ長男たちが2階に行くと自分もついていって、「HA(長男の名前)まってー」と、後を追っかけていた。
長男は次男のあしらい方は慣れっこで、次男がゲーム中に邪魔?すると、テレビの画面を見ながら頭をなでてやったりとか、テレビの画面の前に立って画面が見えなくても黙々とゲームを続けていた。しかしI君は年下の子が慣れないようで、「テレビ見えない」とか、次男が「ぎゃー」と恐竜の真似をしたりすると、途中から怖がって本気で逃げて、「ままー怖いあっちにいって」となってしまった。そんななか、長男がI君に「大丈夫だよ、ただ一緒に遊びたいだけなんだよ」と言ってあげていて、どちらに対しても優しい長男だなぁと我が子ながら感心してしまったのであった。
その後も2人は楽しく遊んでいた。
そんなこんなでもう17:00前。Y氏に迎えにきてもらおうとお迎えを呼んだら昼寝をしてない次男のクズリは頂点に達して、泣き叫んだのを抱っこしたらY氏がくる直前に寝てしまった。
まだまだ遊びたい長男(5)はまだ遊ぶと言うし、次男は寝てしまったので、Y氏も家に上がらせてもらい、夕食を食べていくことにした。
ピザをとり、結局家に帰ったのが、20:30くらい。寝るのは23時くらいだった。
次男(2)の面倒は大変であるが、いろいろ話が出来て私も楽しかった日であった。
0 件のコメント:
コメントを投稿