先日の夜、日中あまり眠れなかった次男(5ヶ月)がギャン泣きしだしました。
次男を寝かしつけるのは私の役目なのですが、まだ自分の髪を乾かしていなかった私は、急いで髪を乾かしてました。
こういうとき、いつも夫が抱っことかしてくれるのですが、掃除をしていた夫はその手を止めません。私的には、掃除を中断して抱っこしてくれればいいのに!と若干イラっとしながら、「抱っこしてて欲しいんだけど。」と言いながら若干焦る気持ちもあり泣いている次男の待っている寝室に向かい部屋を覗きました。
すると長男(3歳)がギャン泣きしている次男の頭を「よしよし」と言いながらなでなでしてあげているではないですか!!!
そして次の瞬間、次男の上に覆いかぶさる形でぎゅーっとしながら「○○くん(次男の名前)だーいすき」と言ってたのです。
長男は私に見られていることに気づいてなく、そのあと部屋から出てきました。
その様子を見た私は一気にイライラと焦りが治りました。長男がなでなでしてハグをしてもギャン泣き中の次男が泣き止むことはありませんでしたが、私が求めていた「次男の寝かしつけを開始するまでの間、次男をなだめて欲しい」と夫に望んだ行動を誰に言われることもなく長男がやってくれていたのです!!
長男が次男が泣いているからなんかしてあげようという気持ちからの行動だったと思いますが、私にとってなんと嬉しかったことか。そして、長男の次男を思う気持ちにウルっときてしまいました。
そして、この長男にも赤ちゃんの子育てを助けられてるなーと感じた出来事でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿