前の「聞こえする」のポストでも書いたのですが、3歳長男の言葉が興味深くて面白いです。
大学の時に言語学の授業で「とうもろこし」が子供が言えない理由を習ったのですがすっかり忘れてしまいました。
それにしても、子供の言葉の言い間違いがとてもかわいい。今朝も、テレビをつけてたら、起きた息子が「なんの聞こえ?」と聞いてきました。
少し前まで、ロボットのことを「モロット」といってたのに、最近ロボットと言えるようになってました。いつ言えるようになるかな?と見守ってるといつのまにか言えるようになってるものなんですね。子供の成長はあっという間だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿